たまたま「未来少年コナン」の VHS が手元に入り、全 7 巻セットで全体的に状態も良かったので、市場をちょっとリサーチしたところ取り引きできそうだったのでメルカリに出品してみた。
しばらくしてふと今月中に売れるかな? という思いが起こり 1 月 9 日にカードを引いてみたら貨の 3 だった。これは質問者である私の態度を表している。絵の中の 3 人のうち、図面を手にしフードマントを被った人物が私で図面は商品。売れるか? というよりも、いかほどの値打ちがあるか? と問いかけているニュアンスのほうが強い。
これだけでは質問の答が読み取れなかった。そこで貨の 3 のウェイトの解説には「隣接するカードによる」とあるので、もう 1 枚引いたら盃の A だった。
それですぐさま「ああ売れる」という解釈はしずらいが「何がしかの喜びや満足はもたらしてくれそうである」──と、その時は解釈した。
しかし、一昨日(1 月 14 日)、母(僧侶)からコナンのビデオが弟(職人)のものであることを聞かされた。母は「あの子(弟)は大丈夫だよ。(黙って)売っちゃって平気だよ」と言ったが私はそうは行かないと思い、一旦出品を停止して弟にラインで打診した。
すると間もなく弟から「処分してもいいよ!」という返事が来たので再出品した。
結果として、貨の 3 は内部組織的なイメージのカードなので、私、母、弟の 3 者間のやり取りを表しており、盃の A は弟からの「処分してもいいよ!」というメッセージだったといえる。
質問内容(このケースの場合「売れるかな?」)に固執し過すぎると解釈を誤りがちであるという事例。
コメント
コメントを投稿