スキップしてメイン コンテンツに移動

杖の A

1. 火の力の根源

《ブック T》“Book T”

雲から出た白い光りを放つ天使のような手が、火の印と色のついた 3 つの小枝が付いた頑丈な杖を握っている。右と左の枝はそれぞれ端が 3 つの炎になっていて、真ん中の枝の端は 4 つの炎になっている、従ってセフィロトの 10 に順当する。22 個の火の粉あるいは י(ヨッド)が炎の向きに呼応して杖を囲んでいる。右の枝の下にアレフ(א 1)メム(מ 40)シン(300 ש)を表す 3 個の炎が落ちている。重母音活字を表す 7 個の炎が真ん中の枝の上にある。真ん中と右の枝の炎の合計に加え、左の枝に 12(6 個は上 6 個は下)個の炎がある。全体が大きな燃え盛るトーチである。
力、強さ、急ぐ・あわてる、精神的・肉体的な活力、エナジーを象徴し、その力の本質に従いさまざまな仕事や問題を左右する。(剣のように)召喚された力とは反対の自然の力を示す。

獅子座を中心に 45 ° の範囲が玉座。

《PKT》

雲からつき出た、頑強な杖または棍棒を握る手。

創造、発明、エンタープライズ、これらの結果につながる力;原点、始まり、源;誕生、家族、起源、ある意味でこれらの背後にある旺盛な精力;事業の開始点;他の解説者によると、お金、財産、 遺産。

ありとあらゆる種類の災禍。

(逆位置)没落、衰退、破滅、永遠の破滅、枯れること、さらにはせっかくの喜び事が曇らされる。

誕生の兆し。

《絵的な鍵》

】 【エース】 【獅子座】 【】 【】 【右手】 【樹木】 【】 【広野】 【】 【


👉 ラベル:杖のA

このブログの人気の投稿

メルカリの受取評価

数年前からメルカリで販売を主体に取り引きしている。今までのところさしたトラブルもなく昨年(2020 年)暮れに取引数 100 回を突破した。 英検 2 級のテキストを年末に出品したところ、年明けの 1 月 3 日に購入され翌日発送した。商品がいつ到着したかは正確には定かでないが、コンビニで発送したときにもらったレシートにはお届け予定日 2021 月 1 月 4 日とあり、速やかに到着したことは確かだった。 その後受取評価もコメントメッセージも何もないままに時が過ぎ去りちょっと気になってきたので、 1 月 9 日にカードを引いてみたら V. 司祭長 が出た。 手前の二人が私と購入者で、司祭長(メルカリ)が間に入って仲介している現在の様子が出ている。 取引中画面では、「規定の日数に達したため、購入者へ受取評価をするよう通知をしました。下記日時を過ぎた場合、事務局により自動的に取引を完了します。※取引に問題がない場合 2021 年 1 月 12 日 13:00」となっている。 1 月 11 日に購入者からお詫びのメッセージと受取評価が来た。 ということで司祭長(メルカリ)の支援によってつつがなく終了。これがもし私と購入者の間だけの個人取り引きだったらどうなったかとかいろいろ考えると、司祭長(メルカリ)のもとで取り引きすることの有り難さを感じさせる出来事だった。

庭を通り抜けようとした母子熊が 17 才少女によって素手で撃退

南カリフォルニアで、民家を通り抜けようとした母子熊と飼い犬が遭遇。愛犬を助けるために無我夢中で母グマを素手で撃退した 17 才の少女の動画が公開された。この出来事を 1 枚引きで分析してみると、 杖の 6 の逆位置が出た。 晴天 の下、 月桂冠のリース を杖の先にくくり付けて手に持ち、頭にも 月桂冠 を被り 馬 にまたがった人が、胸を張り堂々と徒歩の人々と共に行進している。 杖の 6 のテーマは「勝利」、キーワードの筆頭にも「闘争の後の勝利」とある。 行進する馬上の人は子熊を連れた母熊であろう。少女に撃退されたので逆位置となったわけである。勝利のシンボル月桂冠と言えば、アポロン神で、彼の恋した女神ダプネーは月桂冠の人格化である。そして、アポロンの同腹の姉または妹である、狩人の女神アルテミスは熊との結び付きが深い。アルテミスの女従者カリストーはアルテミス自身の分身であるとも考えられるが、雌熊である。 母子熊の側から見れば行進が妨げられたことを表わしているのだろうし、少女の側から見ればあまり感心できない危険な行為だったとも言える。