スキップしてメイン コンテンツに移動

杖の王

7. 火の馬車に乗る君主

《ブック T》“Book T”

紋章
翼のついたライオンの頭
象徴
杖と突き出た炎、Z. A. M. の火の杖
イエロー
ブルー・グレイ

戦車に座った、翼の付いた金の王冠を被った王のような人物。彼には大きな白い翼がある。戦車の片方の車輪が見えている。彼は、王冠の上にもある、翼の付いたライオンの頭の装飾の、小札の胴鎧と編み上げ靴を身に着けている。戦車はライオンに引かれている。胴鎧の肩の部分を除いて彼の腕はむき出しで、どことなくZ. A. M. に似た松明あるいは火のついた杖を持っている。戦車の下は、あるいは波うち、あるいは燃え立つ炎である。
素早くしなやか、強くて体力がある、性急、というか激情的で乱暴、また正直で寛大、気高く、ケチを軽蔑する。品位が良くないと、無慈悲で不寛容、偏見を持ち不公平で、性格が悪い。彼は蟹座の 20° から獅子座の 20° を支配する。なので大部分の小獅子座を含んでいる。
火の中の風。サラマンダーのプリンスかつ皇帝

《PKT》

このカードに帰属している肉体的、情緒的な性質は、色黒、熱烈さ、しなやかさ、生き生き、熱血、高貴さである。この王は花咲く杖(A. E. ウェイトの図案と P. C. スミスの作品の間に食い違いがある)を掲げており、他のスートの三人の王たちと同様に、維持の帽子と呼ばれるものを冠の下に被っている。彼はライオンの象徴と結び付いており、それが彼の玉座の背に飾られている。

色黒な男、友好的、田舎男、概ね既婚者、正直で良心的。このカードは常に誠実さを示し、予期しなかった遺産が遠からず転がり込むことになるというニュースを意味する場合もある。

一般的に好ましく、良い結婚を示すこともある。

(逆位置)好意的だが手厳しい;厳格でありながらも寛大。

従うべき助言。

《絵的な鍵》

】 【】 【青空】 【砂漠】 【ピラミッド】 【イス】 【横顔】 【左向き】 【】 【ネックレス】 【緑の獅子】 【緑色】 【オレンジ色】 【ライオン】 【サラマンダー】 【尻尾】 【アニマル柄】 【毛皮】温かい、暑苦しい、見栄


👉 ラベル:杖の王

このブログの人気の投稿

メルカリの受取評価

数年前からメルカリで販売を主体に取り引きしている。今までのところさしたトラブルもなく昨年(2020 年)暮れに取引数 100 回を突破した。 英検 2 級のテキストを年末に出品したところ、年明けの 1 月 3 日に購入され翌日発送した。商品がいつ到着したかは正確には定かでないが、コンビニで発送したときにもらったレシートにはお届け予定日 2021 月 1 月 4 日とあり、速やかに到着したことは確かだった。 その後受取評価もコメントメッセージも何もないままに時が過ぎ去りちょっと気になってきたので、 1 月 9 日にカードを引いてみたら V. 司祭長 が出た。 手前の二人が私と購入者で、司祭長(メルカリ)が間に入って仲介している現在の様子が出ている。 取引中画面では、「規定の日数に達したため、購入者へ受取評価をするよう通知をしました。下記日時を過ぎた場合、事務局により自動的に取引を完了します。※取引に問題がない場合 2021 年 1 月 12 日 13:00」となっている。 1 月 11 日に購入者からお詫びのメッセージと受取評価が来た。 ということで司祭長(メルカリ)の支援によってつつがなく終了。これがもし私と購入者の間だけの個人取り引きだったらどうなったかとかいろいろ考えると、司祭長(メルカリ)のもとで取り引きすることの有り難さを感じさせる出来事だった。

馴染みのイタリアンレストラン

2 年くらい前にお店がオープンしたての頃から、私がランチに通っている行きつけのイタリアンレストランがある。2 週間ほど前、お店へいつも通りに行ったところ、突然入口の窓に「近々店舗移転のお知らせ」の貼り紙があり衝撃を受けた。 移転先は私の家からは今よりもずっと遠くになる上、さきの 馴染みの中国料理店 閉店の件もあるのでダブルショックの出来事であった。 2 〜 3 月中はまだ今の場所で営業予定だということなので、今日(2 月 19 日)もいつも通り出かけようとしたところ、ふと店舗移転の作業はどのような状況なのだろうか? と思いカードを 1 枚引いてみた。すると 杖の 6 が正位置で出た。 これは上記に書いた事柄の状況を現している。すなわち「近々店舗移転のお知らせ」を行ったオーナー(馬上の人)とそれに衝撃を受けた私や常連客(歩く人たち)の姿。 そして馬に乗った私の向かう先を 1 枚引いたところ、 吊され人 の逆位置だった。 これは現在の状況である。移転先の改修工事は業者とともにオーナー自身も行っていると聞いていたので、店舗を営業しながらの移転作業は普段とは逆さまの慣れない日常生活であり、今は心身ともにかなりしんどい思いをしているようである。また、私たち常連にとってみれば通いづらくなるといった現実を現している。 最終的にはどう落ち着くのかと最後に 1 枚引いたところ、 盃の 10 の正位置だった。 今の苦しい時期にも次第に見通しがつき、はれて約束の地へ幸せな移転をすることがでそうである。私も含め常連客も時々ひょっこり顔を出してお店との縁は続いていけそうである。 以上を占ってから出かけ、お店でオーナーに移転状況を尋ねたところ、改修工事にだいぶ手間取っているという話をされた。

タロット【太陽】の解釈

正位置 通常、大きな問題はなく明るい積極的な状況と言えます。 【吉兆】 目覚め、公の場、スポットライトを浴びる。 【鍵】 太陽パワー炸裂、始める意志力。 【道 1】 ガッツ、七転び八起き。 【道 2】 エチケット(社会の礼儀)を保つ。思いやり、優しさ。 【障害】 思ったままを口にする、抑えがきかない、頭ごなし、おしゃべり。 【凶兆】 影が差す、衰弱、失望。 逆位置 何らかの問題がある状況と言えます。困っている状況に焦点が当たっています。どのような反応が返ってくるかは、困っている人の行状によります。 【吉兆】 成長、変化、心理的な豊かさを得る、自分に適切なものを選択する。 【状況】 面倒見の良い頼りになる人がいる。困った時相談できる。 【反応 1】 暖かい思いやり、適切な援助。 【反応 2】 北風モード、カツ入れ、一刀両断リターンズ。 【障害】 質が悪い、不適切な行いをしている。 【凶兆】 修正できない、意志が弱い、衰弱。