スキップしてメイン コンテンツに移動

XIX. 太陽

76. 世界の炎の主/ר/太陽(“Book T”)

《大まかな意味》“Tabulated Rules”

栄光、獲得、リッチ。時に傲慢さ。誇示、自惚れ、虚栄心、しかし非常に悪いカードを伴う場合に限る。

《PKT》

物質的な幸福、幸せな結婚、満足。

(逆位置)(正位置よりも)弱い意味で同じ。

《カード占いの手引き》“A Manual of Cartomancy”

I. 思慮分別の世界
フルライト(脚光)、知的にも物質的にも;個人で達成したものではない、現世の幸福
II. 順応の世界
主の栄光;効き目のある恵み;スピリチュアルな喜び;降り注ぐ神聖な生活
III. 目標達成の世界
神への完全な気づき;霊的なルール;神が取り囲む;天から見た自分の位置を知る

《妖精の言葉》“The Quest of the Golden Stairs”

アウレオールス──実現、音楽、祝賀、イルミネーション、帰依、天国、喜びの輝き、勝利の喜び:“妖精の国に行く方法は優しく美しい言葉使いをすることです、妖精の国への小道は思いやりです”

《最後のステップ》“Steps to the Crown”

光は闇の中に輝き、光が燃え立つことのできない深い闇などありません。

《絵的な鍵》

9 】 【太陽】 【青空】 【ひまわり】 【子供】 【】 【】 【赤い羽根】 【】 【オレンジ色】 【塀】 【


👉 ラベル:太陽


《タロットの切り札》“The Tarot Trumps”

試練と見習いの期間の水っぽい小道は、誘惑・衝動、審判、そして決定という火のように赤い小道により中和される。水瓶座と魚座の憂鬱な色相と極端に対照的である。私たちは太陽と炎の燃え上がる色相に直面する。あまりにも意欲的なイカロスは、ろうで塗りつけられた野心と好奇心の彼の翼が、太陽と火の熱の焼けつくような光線で縮み溶けることを思い知るかもれない、しかし太陽は生命の慈悲深さの源となる。
囲う壁に守られ、悔い改めの水の側に立ち、巡礼者は謙遜して服従するかもしれない、しかし、彼の前にある戦いのために、鋭く刺すような日光を怖れることなく、暖かさを吸収しそこからバイタリティを得る。
カラーは、クリア・オレンジ、ゴールデン・イエロー、赤が散りばめられたアンバー、そして対比をなすブルーとパープル

《PKT》

白馬に乗せられ赤い旗を掲げた裸の子供がこのカードにこの(太陽の)カードと結び付けられるのにより優れた象徴であるということは、既に(『タロット図解』の中の第 1 部において)述べておいた。これは超自然的な東方と、人類の果てしなき行進の先を行く偉大で聖なる光の、運命なのであり、(外部)感覚的な人生という壁に囲われた庭から飛び出し、家に向かう旅路へと進んでいくのである。だからこのカードが示すのは、地上における輝く太陽で表現されるこの世に表出した光から、大志に先行し子供の心を類型とする来たるべき世界の光への、転移なのだ。

しかしこの最後の隠喩は再びこのカードの象徴の異なった形または側面への鍵となる。太陽は霊的な意識の太陽──反射光の対置としての直接光──なのである。人類はそれゆえ──素朴さの意味で子供であり、智恵の意味で純真であることから──小さな子供の類型で表されるものとなる。素朴さの意 味において、彼は天然と人為の印を担い;純真さの意味において、彼は復元された世界を示す。自ら知る霊が生来の精神の上の意識に姿を現わす時、生来の精神は刷新され、動物的性質を完全に馴化した状態へと導くのである。

このブログの人気の投稿

休養していた江頭 2:50 全身金粉姿で「完全復活」

休養していた江頭 2:50 が 涙の復帰発表! を果たした。病名は依然、秘したまま。しかし、一応「完全復活」らしい。これについては、最後の審判の正位置が出た。 青空 の上から大きな 翼の大天使 がラッパを吹き鳴らし、 氷河 に浮かんだ 棺桶 から蘇えった人々が、思わず手を上げ、驚きや賛嘆の面持ちで天使を見上げている。 出た瞬間、私自身もちょっと驚いた。 復帰発表のコメントは決して大袈裟ではなく、彼は本当に生まれ変わったらしい。 江頭は、ラッパを吹く大天使でもあり、棺桶から蘇える人でもあり、一人二役で登場しているようで、そこにも彼らしさが出ているようだ。 彼が「正直、この回復の早さは医者もビビってる! みんなの熱い想いに、病気もビビったみたいだな。お前らのおかげだ! ありがとう!」と何度も感謝の意を込めラッパを吹いている様子が出ている。 そして、医者も、病気も、私たちも、そんな彼の偉業を驚き唖然と見つめ、称えているという──氷河ツアーを体験しているかのような感動を覚えているところなのかも知れない。 気になるところは、依然秘したままの病名なのだが、本人の意向でもあるので、たとえ占いとはいえ書いていいものか戸惑いがあるが、最後の審判は精神的な意識の変化の意味合いが強いカードなので、深田恭子よりも深刻な適応障害とか鬱病などの精神的な病だったのかも知れない。 後出しのようで何だが、江頭が入院休養発表した際に病気に関して占っていたのだが、その時は公開はしなかった。今回は目出度く完全復活したので、改めて公開する。 病名を明かさず療養中の江頭 2:50 について、貨の 10 正位置が出た。 立派な屋敷の庭先に 夫婦 と 子供 と 犬 が 2 匹、手前には腰掛けた 上品な老人 がおり犬の頭を撫でている。 なんだか人生の終着地点のようなカードが出たので戸惑いがあるが──回復の可能性の少ない病なのか…治療の難しい病なのか… 手前の上品な老人が本人であり、屋敷、犬、夫婦や子供は彼の(所属事務所の人たちかも知れない)身内や現在の生活状態を表している。 貨は四大元素の地を司っており肉体に直結し、彼が肉体と同時に精神も極限的に酷使する芸を生業としてきたことを示し、その最終番号 10 ということは、それが行きつくところまで来た...

椎名桔平 & 原田知世の熱愛報道

椎名桔平と原田知世が交際 していると報じられた。 ツイッターでは「椎名桔平と原田知世ってすげーお似合い 大人の恋愛やね」「なにその素敵なカップリング」といった声が続々と上がり、記事には「人生の酸いも甘いも経験して、ようやく出会った「運命の相手」。ゴールインの吉報が届く日も近いのかもしれない。」とあった。 はたして本当にそうなのだろうか?──タロットを引いてみたところ、原田は 盃の 5 の正位置、椎名は 戦車 の正位置だった。 椎名はもともと原田の大ファンだったとのことなので、彼の側の押しが強いのではないだろうか。 対する原田だが、盃の 5 は絵柄からの単純な連想で「失意」などと解するかもしれないが、今回のケースでは、カードをデザインしたウェイトの解説するように、むしろ「結婚」を意味すると考えるのが良さそうだ。ただし、倒れている 3 脚のカップが意味するように、仕事からは離れて家庭に入ることと裏腹となっている。