スキップしてメイン コンテンツに移動

杖の 10

射手座の土星、20°──30°
35. 圧迫

《ブック T》“Book T”

前と同様 4 つの手が 8 本の杖をクロスして持ち上げている。カードの下にある 5 番目の手が他の杖の交差点を横切るようにして、2 本の杖を真っ直ぐ掴んでいる。上と下には土星と射手座の象徴。炎がそこから出ている。
(他者に対する)無慈悲で高圧的な力とエナジーだが利己的な者にのみ当てはまる問題である。時に、そもそもその人物のあまりに途轍もない自分本位のせいで、蜂起しようにもあまりに反対勢力が強過ぎるためによる、問題の失敗を示す。もし品位が良くないと、悪意、不真面目、敵意、誹謗中傷、妬み、人の意見に耳を傾けない、柔軟性の欠如、悪行をなすに素早い。同様に品位が良いと、寛大さ、自己犠牲、私利私欲がない。
י(ヨッド)のマルクト(無慈悲、悪意、復讐、不公正)

《PKT》

自らが担ぐ 10 本の杖の重圧に苛まれる一人の男。

沢山の意味を持つカードであり、中には整合しない解釈もある。このカードを名誉や善い信仰と結び付ける解釈は採用しないことにする。主要な意味は単に抑圧であるが、または財産、 獲得、何らかの成功と、それらに起因する抑圧を同時に意味する。誤ったうわべの、見せかけ、裏切りのカードでもある。この人物の向かう先の場所は、彼が担ぐその杖によって苦しめられることになるかもしれない。剣の 9 が続く場合、成功は台無しにされ、 法律に関する質問である場合、一定の損失を免れないだろう。

良いカードの近くにある場合は、困難と反対に遭う。

(逆位置)反対、困難、陰謀と、それらに類すること。

《絵的な鍵》

】 【 10 】 【運ぶ】 【仕事着】 【青空】 【右向き】 【畝・田園】 【


👉 ラベル:杖の10

このブログの人気の投稿

小室圭さんはこれからどうするのだろう?

皇室ニュースを目にすると何となく見てしまうことがある。今日(3 月 4 日)も天皇陛下が眞子さまのご結婚について厳しい言及をされたというニュースが出ていた。ますます世間の風当たりが強くなってきているが「小室圭さんはこれからどうするのだろう?」と思いつい占ってみたところ次のような結果となった。 眞子さまが小室さんをせっついてくる(⑤ 貨の10 、⑥ 恋人 の逆位置)ので、将来がかかっている仕事もあるのに(⑧ 貨の 3 )うんざりした気持になるが(① 盃の 8 、② 死 )、それでも小室さんは公には何も宣言することはない(④ 正義 の逆位置、⑦ 剣の 2 の逆位置)ような感じがする。 今の小室さんとしては、ご立腹の眞子さま(③ 剣の女王 の逆位置)を上手になだめることさえできれば(⑨ 盃の 9 の逆位置)と思っている。 結婚するもしないも考えてみれば当然のことだが、最終的な決定権は本物の皇族(⑩ 女帝 )である眞子さまが握っている。 結局、小室さんにとっては世間への対応よりも、眞子さまへの対応が命となっている。 という形にまとまった。

古代ローマの「中空十二面体」の謎

カラパイア 不思議と謎の大冒険 このオブジェクトは西暦 2~4 世紀のものとされており、大きさは 4cm~11cm、重さは 35~580g までさまざまだそうです。 中央ヨーロッパ(ベルギー、クロアチア、フランス、ドイツ、イギリス、ハンガリー、ルクセンブルグ、オランダ、スイスなど)で 100 個以上見つかっているものの、これは一体何なのかその起源も用途も今のところ謎だそうです。 そこで、一体何なのかタロットを引いてみたところ、次のような絵が展開されました。 これは当時の裕福な人々の間で、結婚や婚約交渉の為に使われていたのではないかと思われます。 品物としては、アクセサリースタンドなのではないかと。 これを贈った後に、指輪、かんざし、ネックレスなど、アクセサリーを意中の人に贈り続け、交渉を重ねて行く様子が浮かび上がってきます。 「大道芸人」と「恋人」が逆位置なので、政略婚的な要素も強い感じがしますが、ドス黒い貪欲な雰囲気はあまりなく、粋でノリが良い雰囲気が漂っています。

椎名桔平 & 原田知世の熱愛報道

椎名桔平と原田知世が交際 していると報じられた。 ツイッターでは「椎名桔平と原田知世ってすげーお似合い 大人の恋愛やね」「なにその素敵なカップリング」といった声が続々と上がり、記事には「人生の酸いも甘いも経験して、ようやく出会った「運命の相手」。ゴールインの吉報が届く日も近いのかもしれない。」とあった。 はたして本当にそうなのだろうか?──タロットを引いてみたところ、原田は 盃の 5 の正位置、椎名は 戦車 の正位置だった。 椎名はもともと原田の大ファンだったとのことなので、彼の側の押しが強いのではないだろうか。 対する原田だが、盃の 5 は絵柄からの単純な連想で「失意」などと解するかもしれないが、今回のケースでは、カードをデザインしたウェイトの解説するように、むしろ「結婚」を意味すると考えるのが良さそうだ。ただし、倒れている 3 脚のカップが意味するように、仕事からは離れて家庭に入ることと裏腹となっている。