スキップしてメイン コンテンツに移動

盃の 3

蟹座の水星、10°──20°
55. 豊富

《ブック T》“Book T”

前と同じくロータスあるいは睡蓮の束を持つ手、その中 2 つの花が両側に咲き、一番上の盃から突き出て、その盃の中に白い水を注いでいる。花々は同じように下の盃にも水を注ぐ。全ての盃は溢れ返り、一番上の盃から 2 つの盃へと流れ注ぐ、盃はカードの下部に配置。上と下に水星と蟹座。
豊富、あり余るほど、十分、成功、喜び、官能的、受動的な成功、思いがけない幸運、富。愛、嬉しさ、親切心、豊かな恵、報奨金。品位に応じて。
ה(ヘー)のビナー(豊富、親切なもてなし、飲み食い、楽しみ、踊り、新しい服、陽気)

《PKT》

娘たちが、菜園の大地に立ち、カップを掲げていて、まるで互いに盟いを交しているかのようである。

どんな物事であっても満ち足りて、完全で、喜ばしい結果に終わる;慶事、勝利、充実、慰め、癒し。

軍人にとっては予期しなかった昇進。

(逆位置)遠征、派遣、達成、終了。また、度が過ぎた肉体的享楽や、感覚的な喜びなども意味する。

慰安、治癒、仕事の終了。

《絵的な鍵》

】 【 3 】 【青空】 【赤色】 【白色】 【ベージュ】 【ぶどう】 【かぼちゃ】 【乾杯】


👉 ラベル:盃の3

このブログの人気の投稿

小室圭さんはこれからどうするのだろう?

皇室ニュースを目にすると何となく見てしまうことがある。今日(3 月 4 日)も天皇陛下が眞子さまのご結婚について厳しい言及をされたというニュースが出ていた。ますます世間の風当たりが強くなってきているが「小室圭さんはこれからどうするのだろう?」と思いつい占ってみたところ次のような結果となった。 眞子さまが小室さんをせっついてくる(⑤ 貨の10 、⑥ 恋人 の逆位置)ので、将来がかかっている仕事もあるのに(⑧ 貨の 3 )うんざりした気持になるが(① 盃の 8 、② 死 )、それでも小室さんは公には何も宣言することはない(④ 正義 の逆位置、⑦ 剣の 2 の逆位置)ような感じがする。 今の小室さんとしては、ご立腹の眞子さま(③ 剣の女王 の逆位置)を上手になだめることさえできれば(⑨ 盃の 9 の逆位置)と思っている。 結婚するもしないも考えてみれば当然のことだが、最終的な決定権は本物の皇族(⑩ 女帝 )である眞子さまが握っている。 結局、小室さんにとっては世間への対応よりも、眞子さまへの対応が命となっている。 という形にまとまった。