スキップしてメイン コンテンツに移動

VI. 恋人たち

63. 神の声の子どもたち、強力な神々の神託/ז/双子座(“Book T”)

《大まかな意味》“Tabulated Rules”

ひらめき、霊感(受動的、ケースによっては巫女、なので司祭長、魔術士、隠者とは異なる。)ひらめきや刺激により生じる、動機、パワー、活動

《PKT》

魅力、愛、美、克服すべき試練。

(逆位置)失敗、馬鹿げた企み。他の解説によると、不満のある結婚生活やあらゆる物事における不一致。

《カード占いの手引き》“A Manual of Cartomancy”

I. 思慮分別の世界
物質的な結びつき、持続的で深い愛情、欲求、自然な愛、情熱、調和;生きる道、一致;釣り合い
II. 順応の世界
外面的な次元での信仰への愛と結びつき;婚姻の秘跡と自然な飾らない心;本質的な物事から引き出される力;転換そのものではなく転換をもたらす恵み
III. 目標達成の世界
精神的な結婚;自身の魂との結びつき;転換の時

《妖精の言葉》“The Quest of the Golden Stairs”

妖精の婚礼──ユニオン、結婚、健全、完璧な相性:“さらに彼は自分の望みの全てをスピーディーに実現する自信があります”

《最後のステップ》“Steps to the Crown”

愛は私たちを生へと送り込むが、愛を超えたより広い生へと私たちを引っぱり込むのもまた愛である。

《絵的な鍵》

6 】 【エデンの園】 【アダムとエバ】 【生命の木】 【太陽】 【】 【】 【乳房】 【隣に人がいる】 【二人】 【樹木】 【】 【青空】 【赤色】 【


👉 ラベル:恋人たち


《タロットの切り札》“The Tarot Trumps”

解明(イルミネーション)と解放の結果として生じる、直感のインスピレーションのインパクト──習慣と物質主義の束縛を切り落とす剣、ドラゴンの恐怖と水の淀みからアンドロメダを救うペルセウス。(ノート:ついでに言えば、これはオーダーカードのデザインである。アンドロメダは岩に枷ではめられている、ドラゴンは水から出て彼女の足元へ向かう。ペルセウスは抜き身の剣を持ち、彼女を助けに空を飛んでいる。デザインは全面的にウェイトのパックとは異なる。I. R.)
カラーはオレンジ、ヴァイオレット、パープリッシュ・グレイ、パール・グレイ。光るヴァイオレットがゴールデン・イエローをもたらす一方、光るオレンジ色は深い鮮明なブルーをもたらす。もし本質的な色の意味をより明らかに引き出すとしたら、光る色は常に導入されるかも知れない。実践では、このカードはたいてい共感的な理解を表す。

《PKT》

太陽が天頂に輝き、その下には立派な翼のある人物が両手を広げて、下界に影響力を降り注いでいる。前景にいるのは二人の人間の男女であり、お互いを前にして裸であり、あたかもアダムとイヴが最初二人きりで地上の肉体の楽園にいた時のようである。男の背後にあるのは生命の樹で 12 個の実を付けており、女の背後にあるのが善悪の知識の樹で蛇が巻き付いている。この二人の人物は若さ、処女性、無垢と、粗い物質的な欲望に汚される前の愛情を示している。このカードは極めて手短に言うと人間愛のカードであり、この絵柄では方法と真実と生命によって構成されている。このカードは、その原義に立ち帰って、(前章において)先述の旧い結婚のカードと、さらには後世の愚か者が善悪(の選択肢)に挟まれた男として描いたカードを、置き換えるものである。非常に高度な意味において、このカードは聖約(神との契約)と安息日の秘儀なのである。

この女に関して指摘すると、彼女は、男の堕落という発想を内包した官能的な人生への誘惑を表すが、彼女は単なる意志や意識的に誘惑する女というよりはむしろ天意の秘儀の作用なのである。男が究極的に上昇するのは、彼女に因る堕落を通じてであり、彼が自分自身を完成させることができるのは彼女を通じてのみなのである。つまりそのようにして、このカードは偉大なる女性性の神秘に関するもう一つの暗喩となっているのである。旧い絵柄にとって必要だった旧い意味は白紙に戻し、さらに後者の解釈(善悪に挟まれた男)の方については、一部は日常次元のものであり、残りは象徴学的に間違っている(やはり不要である)。

このブログの人気の投稿

小池都知事の過労

小池都知事が過度の疲労により静養が必要になったという。知事はどのような具合なのだろうかと引いてみたところ、 盃の 7 の正位置だった。 雲の中に 7 個の盃が並び盃の上には様々な物が乗っている。 盃の 7 の基本キーワードは、幻想的な成功、実現されない約束。アイデア、企画、解決だ。 収まりのつかないコロナ渦にオリンピックまで近づき、ますます状況が錯綜し「アイデア、企画、解決策」も雲をつかむような状態でまとまらず「実現されない」状況に、過度のストレスでヒステリック気味になっている状態だったのかも知れない。

メルカリの受取評価

数年前からメルカリで販売を主体に取り引きしている。今までのところさしたトラブルもなく昨年(2020 年)暮れに取引数 100 回を突破した。 英検 2 級のテキストを年末に出品したところ、年明けの 1 月 3 日に購入され翌日発送した。商品がいつ到着したかは正確には定かでないが、コンビニで発送したときにもらったレシートにはお届け予定日 2021 月 1 月 4 日とあり、速やかに到着したことは確かだった。 その後受取評価もコメントメッセージも何もないままに時が過ぎ去りちょっと気になってきたので、 1 月 9 日にカードを引いてみたら V. 司祭長 が出た。 手前の二人が私と購入者で、司祭長(メルカリ)が間に入って仲介している現在の様子が出ている。 取引中画面では、「規定の日数に達したため、購入者へ受取評価をするよう通知をしました。下記日時を過ぎた場合、事務局により自動的に取引を完了します。※取引に問題がない場合 2021 年 1 月 12 日 13:00」となっている。 1 月 11 日に購入者からお詫びのメッセージと受取評価が来た。 ということで司祭長(メルカリ)の支援によってつつがなく終了。これがもし私と購入者の間だけの個人取り引きだったらどうなったかとかいろいろ考えると、司祭長(メルカリ)のもとで取り引きすることの有り難さを感じさせる出来事だった。

椎名桔平 & 原田知世の熱愛報道

椎名桔平と原田知世が交際 していると報じられた。 ツイッターでは「椎名桔平と原田知世ってすげーお似合い 大人の恋愛やね」「なにその素敵なカップリング」といった声が続々と上がり、記事には「人生の酸いも甘いも経験して、ようやく出会った「運命の相手」。ゴールインの吉報が届く日も近いのかもしれない。」とあった。 はたして本当にそうなのだろうか?──タロットを引いてみたところ、原田は 盃の 5 の正位置、椎名は 戦車 の正位置だった。 椎名はもともと原田の大ファンだったとのことなので、彼の側の押しが強いのではないだろうか。 対する原田だが、盃の 5 は絵柄からの単純な連想で「失意」などと解するかもしれないが、今回のケースでは、カードをデザインしたウェイトの解説するように、むしろ「結婚」を意味すると考えるのが良さそうだ。ただし、倒れている 3 脚のカップが意味するように、仕事からは離れて家庭に入ることと裏腹となっている。