スキップしてメイン コンテンツに移動

貨の王

19. 地の馬車に乗る君主

《ブック T》“Book T”

紋章
翼のついた雄牛の頭
象徴
花畑、雄牛、十字の宝珠のセプター、宝珠が下側
ダーク・ブラウン
ダーク

雄牛の引く戦車に座った、翼の生えた王のような人物。彼は翼の生えた雄牛の頭を紋章とする。戦車の下にはたくさんの花がある。彼は片方の手に下向きに金の宝珠を持ち、もう片方には宝珠と十字を戴いたセプターを持っている。
問題の増加、善いこと悪いこと両方の増加、強固にする、実際的・実用的な物事、揺るがない、頼りになる。もし品位が良くないと、獣のような人間、物欲、愚か。どちらかというと容易には怒らないが、怒ったときは猛烈である。牡羊座の 20° から牡牛座の 20° を支配する。
地の中の風。グノームのプリンスかつ皇帝

《PKT》

この人物について特別な説明は要さないだろう。表情はかなり暗く、度胸は座っているが、幾分気だるそうな性格を示している。雄牛の頭の象徴が玉座のあちこちにあるのに気付くだろう。このスートの印(貨)は一貫して五芒星の刻印で表示されていて、人間の性質における四大元素(貨)と、四大元素がそれによって支配されるべきもの(五芒星)との、対応関係を典型化している。多くの古いタロットデッキでは、この(貨の)スートは、通貨、お金、硬貨を表わしていた。五芒星による代替を考案したのは私ではないし、変異版について私が支持する特別な理由はない。しかし、周知の神託の意味については、多少の変更を免れない、というのも貨のカードが出るのが特に金銭的な質問に限定されるものではない(限定されなくなった)からである。

武勇、実現化する知性、仕事やノーマルな知的素質、時に数学的才能とそれに類する技能;これらの(知性的な)道における成功

かなり暗い男、商売人、マスター、教授

(逆位置)悪徳、弱さ、陰険、偏屈、腐敗、危難。

老獪な男。

《絵的な鍵》

】 【】 【クベーラ】 【ぶどう】 【雄牛】 【】 【】 【レガリア】 【】 【イス】 【四角】 【球体】 【黄色】 【黒色


👉 ラベル:貨の王

このブログの人気の投稿

小室圭さんはこれからどうするのだろう?

皇室ニュースを目にすると何となく見てしまうことがある。今日(3 月 4 日)も天皇陛下が眞子さまのご結婚について厳しい言及をされたというニュースが出ていた。ますます世間の風当たりが強くなってきているが「小室圭さんはこれからどうするのだろう?」と思いつい占ってみたところ次のような結果となった。 眞子さまが小室さんをせっついてくる(⑤ 貨の10 、⑥ 恋人 の逆位置)ので、将来がかかっている仕事もあるのに(⑧ 貨の 3 )うんざりした気持になるが(① 盃の 8 、② 死 )、それでも小室さんは公には何も宣言することはない(④ 正義 の逆位置、⑦ 剣の 2 の逆位置)ような感じがする。 今の小室さんとしては、ご立腹の眞子さま(③ 剣の女王 の逆位置)を上手になだめることさえできれば(⑨ 盃の 9 の逆位置)と思っている。 結婚するもしないも考えてみれば当然のことだが、最終的な決定権は本物の皇族(⑩ 女帝 )である眞子さまが握っている。 結局、小室さんにとっては世間への対応よりも、眞子さまへの対応が命となっている。 という形にまとまった。

岡村隆史 失言と結婚

NHK「チコちゃんに叱られる!」でも活躍中のお笑い芸人ナインティナインの岡村隆史がコロナ禍の最中に ラジオで女性蔑視的な失言をした のは、2020 年 4 月 23 日のことだった。 岡村さんは四月二十三日深夜の生放送で、「コロナが終息したら絶対面白いことあるんですよ。美人さんがお嬢(風俗嬢)やります。短時間でお金を稼がないと苦しいですから」などと発言。これに対し「性的搾取を待ちわびている」「女性蔑視だ」などと批判が集中した。 あまりニュースに関心のない私は 7 月 25 日にその記事がふと目に止まり興味が湧いて、この事件のシチュエーションを表すカードは何かと思い 1 枚引いたところ 杖の 4 だった。 杖の 4 は仕事もプライベートも充実している様を表している。ひと仕事をこなした後には、めでたいゴールで親しい人々と合流して存分に休暇を楽しむという感じである。 「ただし彼の場合、逆位置だったため(仕事中の)太鼓橋の上でコケてしまった。充実した気分が裏目に出て一段とハイになり、あのような軽はずみなことを口走ってしまった」──と、当時(2020-07-25)は解釈した。 しかしその後 10 月 22 日に「同じラジオ放送で岡村隆史が結婚を発表した」というニュースを耳にした。「ああ、本当はめでたいゴール(杖の 4)が待っていたということを意味するカードだったのか」と今にして言える。 すなわち、逆位置は、失言事件によって本来予定されていた結婚にケチがつき、一時的に延期等になってしまったようなことを意味していたのだろう。 起きた出来事に対して質問しただけだからと、カードの告げる未来にまで意識を広げなかったという反省事例に。

エリック・クラプトンがコロナワクチン接種を後悔

コロナワクチン接種後 「もうプレイできないのでは」と思うほどの副作用に苦しんだ というエリック・クラプトンについて、 盃の王 の正位置だった。 イルカのペンダントを下げた王が、玉座に座り波の上をゆらゆらと漂っている。 本人が語っている通り、何日も 海上 をゆらゆら漂い、船酔いのように様々な副作用に苦しんだであろう様子が絵のように浮かんでくる。 しかし回復したので正位置であり、その体験談を盃の王らしく多少愚痴っぽい後悔を滲ませ、受けるべきでなかったと友人のイルカに赤裸々に語っている彼の様子が表れているようだ。 一方それだけではなく、愚痴よりもより重要なこの王の特徴である「善にも悪にも強いが、悪との対決により惹かれる」という弱者の味方的な彼の姿勢が強く出ているとも言える。 彼は「でも、プロパガンダでは、このワクチンは万人に安全と言っていた」と友人に語り、さらにまた昨年はロックダウン反対ソングを作ったりと、傲慢な人たちを罰する ポセイドーン のような気概があるようだ。