スキップしてメイン コンテンツに移動

盃の 8

魚座の土星、1°──10°
42. 放棄された成功

《ブック T》“Book T”

ロータスの茎の束を持つ手。真ん中の 2 つの盃に白い水を注ぐ 2 つの花のみがある。盃はまだ満たされていない。上の 3 つの盃は空である。上と下に土星と魚座。
一時的な成功、しかしそれ以上の結果はない。獲得されるやいなや投げやられる。着手中の問題であっても続かない。成功における怠惰。場所から場所へと旅をする。理由なくがっかりし、不平を言い愚痴っぽい。富を探し求める。品位の程度による不安定、変わりやすさ、移り気
ה(ヘー)のホド(放棄された成功、何事においても興味の衰退)

《PKT》

がっかりした様子の男が、彼の幸福、冒険、約束や、これまでの関心事が入った盃を、捨て去って行く。

カードの見た目が物語る通りであるが、他の解説では全く対照的なものがある──(他人に)喜びを与えること、優しさ、内気、名誉、謙虚。実占では、通常、このカードが物事が立ち消えになることを示したり、または重要だと考えられている物事が──良きにせよ悪しきにせよ──大した結果とならないで終わること、だとわかる。

美女との結婚。

(逆位置)大いなる喜び、幸せ、祝宴。

完璧な満足。

《絵的な鍵》

】 【 8 】 【】 【】 【】 【赤色】 【背中】 【うつむく】 【杖】 【岩礁


👉 ラベル:盃の8

このブログの人気の投稿

メルカリの受取評価

数年前からメルカリで販売を主体に取り引きしている。今までのところさしたトラブルもなく昨年(2020 年)暮れに取引数 100 回を突破した。 英検 2 級のテキストを年末に出品したところ、年明けの 1 月 3 日に購入され翌日発送した。商品がいつ到着したかは正確には定かでないが、コンビニで発送したときにもらったレシートにはお届け予定日 2021 月 1 月 4 日とあり、速やかに到着したことは確かだった。 その後受取評価もコメントメッセージも何もないままに時が過ぎ去りちょっと気になってきたので、 1 月 9 日にカードを引いてみたら V. 司祭長 が出た。 手前の二人が私と購入者で、司祭長(メルカリ)が間に入って仲介している現在の様子が出ている。 取引中画面では、「規定の日数に達したため、購入者へ受取評価をするよう通知をしました。下記日時を過ぎた場合、事務局により自動的に取引を完了します。※取引に問題がない場合 2021 年 1 月 12 日 13:00」となっている。 1 月 11 日に購入者からお詫びのメッセージと受取評価が来た。 ということで司祭長(メルカリ)の支援によってつつがなく終了。これがもし私と購入者の間だけの個人取り引きだったらどうなったかとかいろいろ考えると、司祭長(メルカリ)のもとで取り引きすることの有り難さを感じさせる出来事だった。