スキップしてメイン コンテンツに移動

剣の 9

双子座の火星、10°──20°
52. 絶望と残酷

《ブック T》“Book T”

絶望、無慈悲、無情、悪意、恨み、苦しみ、欲しいものを失う、ミゼラブル。負担、圧迫、骨折り仕事、巧妙さ、手芸、手先の技術、嘘をつく、不正直、誹謗中傷。さらにまた、従順さ、服従、誠実、忠実、忍耐強さ、利己的でないなど。品位による。
ו(ワウ)のイェソド

《PKT》

ある女性が寝床に座って悲嘆にくれており、上には剣がかかっている。彼女は人生で最大の悲しみに遭ったかのようである。これは全くもって悲しみのカードである。

死、失敗、流産、遅延、偽り、失望、絶望。

聖職者、僧侶;概して、凶兆のカード。

(逆位置)監禁、疑惑、疑念、合理的な恐れ、恥。

疑わしい人物に対する疑惑を抱くに足る背景。

《絵的な鍵》

】 【 9 】 【黒色】 【】 【ベッド】 【ベッドの彫物:暴力シーン】 【うつむく】 【目隠し】 【寝間着】 【】 【赤いバラ】 【パッチワーク】 【青色


👉 ラベル:剣の9

このブログの人気の投稿

メール鑑定実占例 〜仕事〜

メール鑑定の結果、本人よりフィードバックがあり、ブログ掲載の了承を得たため投稿する。 質問内容は「今、私に何が起こっているか?」であった。 本人談その 1(要約):2 月頃から働き始めた事業所が肌に合わず( 盃の 6 、 盃の 2 )結局辞め( 盃の 8 )、4 月から安定した雇用関係の望めそうな事業所へ勤めることになった( 盃の王 、 貨の A )。 本人談その 2(要約):自分個人のビジネス上で煩わしい顧客がおり( 世界 )距離を置くことにした( 最後の審判 、 貨の 6 )。 注目の点は、 杖 と 剣 のカードが出ていないことである。 杖は現実的なものというよりは心の熱意を表し、剣は一般的に人間関係における生産的な力を象徴せず、マイナスをゼロに戻すといった状態を表す。 👉4 つの小アルカナの特徴 なので現実的にストレスフルな思いをしたが結果的にはポジティブに苦を回避することができた運勢であるといえる。