スキップしてメイン コンテンツに移動

貨の 6

牡牛座の月、10°──20°
49. 重要な事業における成功

《ブック T》“Book T”

白いバラと蕾のついた小枝を掴んだ手、バラと蕾はそれぞれ貨に触れており、このように配置されている;
上と下に月と牡牛座が居住地を表している。
重要な事業における成功と獲得、パワー、影響力、地位、高潔さ、人々への支配力。幸運、大当たり、公正さ、寛大さ。悪い位相の場合、金持ち自慢、成金のような図々しさ、浪費・散財。
ה(ヘー)のティファレト(物質的な物事における成功。ビジネスの繁栄)

《PKT》

商人と思しき人物が、一対の天秤でお金を計って、貧困な人々に分け与えている。これは、彼の心の善良さを証明するのと同時に、彼の自身の人生の成功の証明ともなるのである。

プレゼント、ギフト、満足感;他の資料では、注意、警戒、「今が恵みの時(『コリント人への手紙2』)」、現在(限り)の幸運、等。

その贈り物を頼りにするべきではない。

(逆位置)欲望、貪欲、羨望、妬み、錯覚。

質問者の野心に対する物言いがつくこと。

《絵的な鍵》

】 【 6 】 【ロベスピエール】 【ストライプ】 【帽子】 【天秤】 【都会】 【】 【乞食】 【赤色】 【青色】 【緑色


👉 ラベル:貨の6

このブログの人気の投稿

小室圭さんはこれからどうするのだろう?

皇室ニュースを目にすると何となく見てしまうことがある。今日(3 月 4 日)も天皇陛下が眞子さまのご結婚について厳しい言及をされたというニュースが出ていた。ますます世間の風当たりが強くなってきているが「小室圭さんはこれからどうするのだろう?」と思いつい占ってみたところ次のような結果となった。 眞子さまが小室さんをせっついてくる(⑤ 貨の10 、⑥ 恋人 の逆位置)ので、将来がかかっている仕事もあるのに(⑧ 貨の 3 )うんざりした気持になるが(① 盃の 8 、② 死 )、それでも小室さんは公には何も宣言することはない(④ 正義 の逆位置、⑦ 剣の 2 の逆位置)ような感じがする。 今の小室さんとしては、ご立腹の眞子さま(③ 剣の女王 の逆位置)を上手になだめることさえできれば(⑨ 盃の 9 の逆位置)と思っている。 結婚するもしないも考えてみれば当然のことだが、最終的な決定権は本物の皇族(⑩ 女帝 )である眞子さまが握っている。 結局、小室さんにとっては世間への対応よりも、眞子さまへの対応が命となっている。 という形にまとまった。