スキップしてメイン コンテンツに移動

Page of Wands

8. Princess of the Shining Flame.
The Rose of the Palace of Fire.
紋章:虎の頭

“Book T”

Crest
Tiger's head
Symbols
Tiger, leaping flames. Gold Altar, long club, largest at bottom.
Hair
Red-gold
Eyes
Blue

A very strong and beautiful woman, with flowing red-golden hair, attired like an Amazon. Her shoulders, arms, bosoms and knees are bare. She wears a short kilt, reaching to the knees. Round her waist is a broad belt of scale mail, narrow at the side, broad in the front and back, and having a winged tiger’s head in front. She wears a Corinthian shaped Helmet, and crown, with a long plume. It also is surmounted by a tiger’s head, and the same symbol forms the buckle of her scale-mail buskins.
A mantle lined with Tiger's skin falls back from her shoulders. Her right hand rests on a small golden or brazen Altar, ornamented with Ram’s heads, and with Flames of Fire leaping from it. Her left hand leans on a long and heavy club, swelling at the lower end, where the sigil is placed. It has flames of fire leaping from it the whole way down, but the flames are ascending. This Club or torch is much longer than that carried by the King or Queen. Beneath her firmly placed feet are leaping Flames of Fire.
Brilliance, courage, beauty, force, sudden in anger, or love, desire of power, enthusiasm, revenge.
Iil-dignified, superficial, theatrical, cruel, unstable, domineering. She rules the heavens over one quadrant of the portion round the North Pole.
Earth of Fire. Princess and Empress of the Salamanders. Throne of the Ace of Wands.

“PKT”

In a scene similar to the former (Knight of Wands), a young man stands in the act of proclamation. He is unknown but faithful, and his tidings are strange.

Dark young man, faithful, a lover, an envoy, a postman. Beside a man, he will bear favourable testimony concerning him. A dangerous rival, if followed by the Page of Cups. Has the chief qualities of his suit. He may signify family intelligence.

Young man of family in search of young lady.

(Reverse) Anecdotes, announcements, evil news. Also indecision and the instability which accompanies it.

Bad news.

《絵的な鍵》

】 【小姓】 【青空】 【ピラミッド】 【砂漠】 【緑色】 【帽子】 【オレンジ色】 【サラマンダー】 【尻尾】 【赤い羽根】 【アニマル柄


👉 ラベル:杖小姓

コメント

このブログの人気の投稿

6 人の女性を同時に妊娠させた男

6人の女性を同時に妊娠させた というナイジェリアの男性について、それは “ホンモノ” なのか? 引いてみたところ 皇帝 の逆位置が出た。 切り立った 岩肌 と オレンジ色 に染まる空をバックに、 アンク十字 を手に握り、 真っ赤 な服装に身を包み 武装 した皇帝が 羊 の彫物のある 玉座 に座っている。 78 枚あるタロットカードの中で最たる男らしさの塊のようなカードが出た──ただし逆位置で。 玉座に座っているのが本人通称プリティ・マイクで、玉座と羊の彫物は彼を取り巻く 6 人の女性である。 そうすると、6 人の女性を同時に妊娠させたという話は、あながち “ホンモノ” なのかも知れない。 生きることを象徴するアンク十字を手に持つ彼は、種の存続というあらゆる生きとし生けるものの本能のままに生きているようだ。 当初は「うらやましい」という声が上がったのも束の間「女性を物のように扱っている」「生まれてくる子供のことを考えない彼のような人間が増えれば、アフリカに未来はない」といったバッシングの声が多数となっている状況が、逆位置となって表れている。 正位置であれば、完成された男としてかなり魅力的なパトロンのようなキャラとなるものが、逆位置であることから、世間の側から浅はかで衝動的な単なる男の精力自慢のようなキャラと捉えられているようだ。

小室圭さんはこれからどうするのだろう?

皇室ニュースを目にすると何となく見てしまうことがある。今日(3 月 4 日)も天皇陛下が眞子さまのご結婚について厳しい言及をされたというニュースが出ていた。ますます世間の風当たりが強くなってきているが「小室圭さんはこれからどうするのだろう?」と思いつい占ってみたところ次のような結果となった。 眞子さまが小室さんをせっついてくる(⑤ 貨の10 、⑥ 恋人 の逆位置)ので、将来がかかっている仕事もあるのに(⑧ 貨の 3 )うんざりした気持になるが(① 盃の 8 、② 死 )、それでも小室さんは公には何も宣言することはない(④ 正義 の逆位置、⑦ 剣の 2 の逆位置)ような感じがする。 今の小室さんとしては、ご立腹の眞子さま(③ 剣の女王 の逆位置)を上手になだめることさえできれば(⑨ 盃の 9 の逆位置)と思っている。 結婚するもしないも考えてみれば当然のことだが、最終的な決定権は本物の皇族(⑩ 女帝 )である眞子さまが握っている。 結局、小室さんにとっては世間への対応よりも、眞子さまへの対応が命となっている。 という形にまとまった。

2020 年 9 月自民党次期総裁選

先月 28 日に安倍総理辞任表明があったので、来年 10 月までの残りの任期を引き継ぐ自民党の次期総裁について占ってみました。 菅義偉 官房長官「杖の6」←「隠者」 岸田文雄 政調会長「盃の王」←「剣の6」 石破茂 元幹事長「貨の5」→「貨の6」 という展開となりました。 石破氏が次期総裁になる可能性はまず少ないと思います。かなり不利な情勢のように見受けられます。 なので残る、菅氏か岸田氏のどちらかということになりますが、次期総裁の有力候補としては安倍さんの病による辞任がなければもともとは岸田氏なのだと思いますが、菅氏が任期引き継ぎの総裁となるのだと思いました。 絵で読み解いてみると、菅氏(杖の 6)が安倍総理(隠者)から月桂冠(リーダーシップ)を一旦(馬上で)受け取っている。(馬のベールに隠れているのは菅政権の後継として一年後の総裁選で本命の河野太郎氏?) 岸田氏(盃の王)は安倍さんが無事に任期を満了していれば有力な後継者だったところが、イレギュラーな事件(安倍さんの任期を残した辞任)によりチャンスを逃した(剣の6(逆))。 石破氏(貨の 5)はそもそも蚊帳の外で、全国の自民党員の人気は別として、主流派(国会議員)からは実質的に相手にされていないようです。